シャンプーのしすぎは育毛には×
誰もがほぼ毎日必ずゴシゴシシャンプーしてますよね。
汚いし毎日洗うと髪の毛すっきりしますし、ゴシゴシ洗うと洗ったー感がありますし。
シャンプーなどは、育毛時に大事になってくるのは頭皮環境を清潔に保つ事ですが、薄毛の原因ともなる皮脂の取り過ぎが却って、皮脂の過剰分泌を促している事をご存知ですか?頭を洗ったばかりなのに、直ぐに頭皮が皮脂でべたつくという人はいませんか?これは、シャンプー時に洗いすぎて皮脂の流しすぎが原因です。
皮脂が全くなくなると頭皮は乾燥してしまいます。
こうなると体は頭皮の乾燥を防ごうと皮脂の分泌を始めます。
これが日常となると、皮脂の過剰分泌が普通となり、常に頭皮が皮脂でべたついた状態になってしますのです。
ですから、育毛を心がけている人は、シャンプー時には、あまり洗浄力の強くないシャンプー剤を使用して、皮脂を取り過ぎないように心がけなくてはなりません。
でも特に夏場何かはほとんどの人が毎日のシャンプーしてると思います。
でも頭皮のこと髪の毛の事を考えると、ゴシゴシ洗いを避けるようにしましょう。
洗うと凄く気持ちいいのですが。
薄毛トラブルになるのなら、少しの頭皮へ労わりしてあげて下さい。